京都大学 宇宙学際研究グループ(理学研究科SACRA)

menu

お知らせ アーカイブ

  • 2017-11-24
    お知らせ
    宇宙ユニットメンバーの榎戸輝揚特定准教授(白眉センター)らが執筆された、 雷が大気中で原子核反応 (光核反応) を起こすことを突き止めた論文が、 Nature誌に掲載されました。 詳細
  • 2017-11-20
    お知らせ
    2018年2月10日(土)・11日(日)に、第11回宇宙ユニットシンポジウム 「人類は宇宙人になれるか?―宇宙教育を通じた挑戦―」を開催します。 ポスターPDF
  • 2017-11-07
    お知らせ
    宇宙ユニットメンバーの山敷庸亮教授(総合生存学館)・山形俊男特任教授(宇宙ユニット)らが、 台風時の東日本領域の河川水流出海洋混合について 論文発表 を行いました。 (詳細)
  • 2017-11-06
    お知らせ
    第1回パラボリックフライト実験を実施しました。詳細ページ
  • 2017-11-01
    お知らせ
  • 2017-10-18
    お知らせ
    (この公募は終了しました) 事務補佐員を募集いたします。募集要項(PDF)
  • 2017-10-02
    お知らせ
  • 2017-09-22
    お知らせ
    分野横断型講義「宇宙の人文社会学」が10/3(火)から始まります。 (分野横断型講義の情報シラバス) 教室が「理学研究科4号館328号室」に変更されました。(2017.09.29追記)
  • 2017-09-19
    お知らせ
    平成29年度総長裁量経費「パラボリックフライトを用いた微小重力下における 社会的認知・認知進化に関する研究教育活動」に参加する学生搭乗者の第2回目の募集を開始しました。 (詳細ページ募集チラシ)
  • 2017-09-15
    お知らせ
    平成29年度グローバル人材育成のための派遣プログラムは、 第2期募集までの採択者が多数だったため、第3期募集を中止しました。 (グローバル人材育成のための派遣プログラムの情報)
   宇宙医学教育プログラム