宇宙開発年表


<1970年代後半>

<戻る <宇宙開発年表INDEXへ> 進む>

<年代を選択>


1960年代前半 1970年代前半 1980年代前半 1990年代前半 2000年代前半 2010年代前半
1950年代後半 1960年代後半 1970年代後半 1980年代後半 1990年代後半 2000年代後半 2010年代後半

政治・政策・経済 技術開発
1975年


2月12日
宇宙開発委員会が
長期ビジョン特別部会を設置
3月
宇宙開発計画の策定。
第7号科学衛星の開発が決定
3月12日
宇宙開発委員会が
宇宙関係条約特別部会の設置
5月23日
日本の衛星打ち上げに
協力する日米政府間の交換公文
























2月5日
NASDAがETV-1ロケット2号機打ち上げ
2月24日
東京大学M−3Cロケット2号機により
第3号科学衛星「たいよう」を打ち上げ
















9月9日
宇宙開発事業団、N-Iロケット1号機で
技術試験衛星1型「きく」打ち上げ









1976年





3月
宇宙開発計画の策定































2月4日
東京大学がM-3Cロケット3号機を
打ち上げ(軌道投入失敗)
2月29日
NASDAがN-1ロケット2号機により
電離層観測衛星「うめ」を打上げ



























1977年





3月
宇宙開発計画の策定
3月
「国際海事衛星機構(インマルサット)に
関する条約」に署名



6月22日
宇宙関係条約特別部会「宇宙関係条約
の締結に当たって必要な国内法令に
関する基本事項について」を報告
7月7日
「静止気象衛星システム計画のための協力
に関する日本国政府とオーストラリア政府
との間の交換公文」を交換
7月13日
宇宙開発委員会が
「宇宙関連条約について」を決定
7月20日
宇宙開発委員会長期ビジョン特別部会、
「我が国の宇宙開発に関する長期
ビジョン」を報告
9月7日
宇宙開発委員会が宇宙関係条約特別部会
および長期ビジョン特別部会を廃止し、
政策大綱調査会を設置






2月19日
東京大学がM-3Hロケット1号機により、
試験衛星「たんせい3号」(MS-T3)
を打上げ
2月23日
NASDAがN-1ロケット3号機により、
技術試験衛星U型「きく2号」(ETS-U)
を打上げ(日本初の静止衛星)







7月14日
NASDAが米国のデルタ2914により
静止気象衛星「ひまわり」(GMS)
を打上げ










12月15日
NASDAが米国のデルタ2914により
実験用中容量静止通信衛星「さくら」
(CS)を打上げ
1978年

2月4日
政策大綱調査会が宇宙開発委員会に
「宇宙開発政策大綱」素案を報告
2月16日
宇宙開発計画の策定
3月17日
宇宙開発委員会が「宇宙開発政策大綱」
を決定














9月8日
日米合同調査計画の発足

10月1日
NASDAが地球観測センターを開設




12月12日〜15日
日米合同調査計画の
第1回日米専門家会議の開催(東京)



2月4日
東京大学がM-3Hロケット2号機により
第5号科学衛星「きょっこう」(EXOS-A)
を打上げ
2月16日
NASDAがN-1ロケット4号機により
電離層観測衛星「うめ2号」(ISS-b)
を打上げ
4月8日
NASDAがデルタ2914により、
実験用中型放送衛星「ゆり」(BS)
打上げ









9月16日
東京大学がM-3Hロケット3号機により
第6号科学衛星「じきけん」(EXOS-B)
を打上げ








1979年 1月29日
NASDAとNASAがランドサット衛星の
データ受信に関する了解覚書(MOU)
を締結


3月26日〜29日
日米合同調査計画の第2回
日米専門家会議の開催(ワシントン)






6月6日〜8日
日米合同調査計画の第3回
日米専門家会議の開催(東京)、
勧告書の作成
7月25日
日米合同調査計画により勧告された
共同プロジェクトを実施することに合意

















2月6日
NASDAがN-1ロケット5号機により
実験用静止通信衛星「あやめ」(ECS)
を打上げ
2月21日
東京大学がM-3Cロケット4号機により
第4号科学衛星「はくちょう」(CORSA-b)
を打上げ

























政治・政策・経済 技術開発





































1月22日
ランドサット2号の打ち上げ














7月15日
米ソ宇宙船ドッキング計画に向けて
アポロ宇宙船を打ち上げ
7月17日
米ソ宇宙船のドッキングが成功
8月20日
火星探査機バイキング1号の打ち上げ
9月9日
バイキング2号の打ち上げ

10月16日
静止実用気象衛星GOES-1の打ち上げ














































2月19日
静止海事衛星マリサット1号の打ち上げ







5月4日
レーザー測地衛星ラジオス1の打ち上げ















































































8月12日
スペースシャトル初の
大気圏内自由飛行(エンタープライズ号)
9月13日
スペースシャトル・エンタープライズ号
二度目の大気圏内自由飛行
9月23日
スペースシャトル・エンタープライズ号
三度目の大気圏内自由飛行
10月12日
スペースシャトル・エンタープライズ号
四度目の大気圏内自由飛行
10月26日
スペースシャトル・エンタープライズ号
最後の大気圏内自由飛行












5月11日
カーター大統領が国家宇宙政策を決定













10月10日
民生分野の国家宇宙政策を決定













3月5日
ランドサット3号の打ち上げ




5月20日
金星探査機パイオニアビーナス1号
の打ち上げ





















1月31日
NASAが5カ年計画(1980年度〜1984年度)
を策定







































3月5日
ボイジャー1号が木星に最接近、
初の高解像度の写真を撮影



7月12日
有人宇宙実験室「スカイラブ」が
オーストラリアに落下





















政治・政策・経済 技術開発






















































7月15日
米ソ宇宙船ドッキング計画に向けて
ソユーズ宇宙船を打ち上げ
7月17日
米ソ宇宙船のドッキングが成功










12月22日
静止通信衛星ラドウーガ1号
の打ち上げ

























































8月9日
ルナ24号の打ち上げ
(ルナ計画最後の打ち上げ、
3度目のサンプルリターンに成功)


10月26日
静止放送衛星エクランの打ち上げ



















































































































1月20日
無人補給船プログレス1号の打ち上げ
(サリュート6号にドッキング)












6月27日
ソユーズ30号の打ち上げ
(ポーランド初の飛行士が搭乗)






8月26日
ソユーズ31号の打ち上げ
(東ドイツ初の飛行士が搭乗)






















































4月12日
ソユーズ33号の打ち上げ
(サリュート6号とのドッキング失敗)
























政治・政策・経済 技術開発









4月5日
欧州宇宙機関(ESA)の設立

















































8月9日
ESAが初の人工衛星コスーBを打ち上げ




















































































































































11月23日
ESAの静止気象衛星メテオサット
の打ち上げ


































































10月24日
チェコスロバキアがソ連の
ロケットで初の人工衛星を打ち上げ











































































12月24日
欧州宇宙機関(ESA)が
アリアンロケットの打ち上げに成功
政治・政策・経済 技術開発








































































































































































































































































































































































政治・政策・経済 技術開発













































4月19日
インドがソ連の協力で
初の人工衛星アリヤバータを打ち上げ
























































































































































































































































































































政治・政策・経済 技術開発








































































































































































































































































































































































その他




































1975年
























9月15日
「宇宙空間に打ち上げられた
物体の登録に関する条約」
(宇宙物体登録条約)の発効








1976年




































1977年




































1978年


















7月16日
「国際海事衛星機構(インマルサット)
に関する条約」の発効












12月5日
国連総会が「月その他の天体における
国家活動を律する協定」(月協定)を採択
1979年

<1970年代後半>

<戻る <宇宙開発年表INDEXへ> 進む>